HOME > 尊敬語の上手な使い方

尊敬語を正しく使いましょう

尊敬語は相手への尊敬を表す表現で、相手の動作や行動に対して使われます。

ここでは尊敬語の上手な使い方についてご紹介していきます。

「れる」「られる」型の尊敬語

動詞などの述語に「れる」「られる」をつけて表現するのが一般的な使い方です。

「どんな雑誌を読まれますか?」

「先生が書かれた本を読ませていただきました」

「患者さんが待っておられます」

「係長が先ほど言われましたととおり〜」
という風に使います。

「お〜なる」型の尊敬語

相手の動作を示す述語に「お」や「ご」をつけて、語尾を「なる、なさる、くださる」などで

締めくくる言い方もあります。これは「れる」「られる」よりも更に敬意を表すものです。

「戦争中の体験をお話くださるそうです」

「パーティーには社長がご出席なさいました」

「映画やビデオなどはご覧になりますか?」

という風に使います。

特別な言葉を使う型の尊敬語

「見る」を「ご覧になる」と言い換えるように、動詞を置き換える事によって

尊敬を表す言い方もあります。

「いる」→「いらっしゃる」「来る」→「いらっしゃる」

などといったものです。

尊敬表現への変化一覧表

一般表現 尊敬表現
見る ご覧になる
言う おっしゃる
お話しになる
いる いらっしゃる
行く いらっしゃる
来る いらっしゃる・おみえになる
みえる・お越しになる
する なさる
食べる お召し上がりになる



inserted by FC2 system