HOME > 拒否の伝え方2

保証人の断り方

ここでは、ローンや就職の保証人を断る時の

上手な話し方についてご紹介していきます。

基本の型

「それだけは勘弁してください」

連帯保証人を引き受けると、万一の時には債務を負わねばなりませんから

応じられなければ、くどくどと理由を言わずはっきりと断りましょう。

すり替え

「他の事でお役に立てる事はありませんか」

借金の申し込みを断る時と同様、「この事以外なら…」

と時柄を限定して断る無難な言い方です。

他の事ならなんなりと、というニュアンスです。

若輩者なので

「かえってご迷惑をおかけする事になるかもしれませんので」

「私ではちょっと荷が重過ぎますし、責任を負いかねます」

保証人を引き受けるほど責任能力がない事をアピールします。

かけもち

「もうすでに、4人の保証人になっているんですよ。これ以上はちょっと…」

すでに複数の保証人を引き受ける時は、こう言って断ります。

以前に失敗した

「以前に他の人の保証人を引き受けて、苦い経験をした事がございますので」

このような断り文句を言われてまだあきらめないという人はそうはいないでしょう。

知らない人の保証人

「その方にはお目にかかった事もございませんので」

会った事もない子供の身元保証人を頼まれたら、

このように言って断りましょう。

方便

「死んだ祖父の遺言で」

「知人に悲惨な目に遭った人がいて」

嘘をついてでも断りたい時に便利です。

inserted by FC2 system